競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【2008~2019年】JRAの歴代CM出演者、キャッチコピー、テーマ曲まとめ

JRAのCMをご覧になられたことはありますか?

 

HOT HOLIDAYS!をテーマに、若年層向けのCMが2017年から放送されています。

 

では、2016年以前の競馬のCMはどういったものがあったのでしょう。

 

当記事では2008年から2019年の11年間の間で放送されたJRAのCMのキャッチコピーと内容、出演者についてまとめました。

 

2008年~2010年 CLUB KEIBA

2008年から2011年にかけてCLUB KEIBAをキャッチコピーに4年間放送されました。

 

出演者は佐藤浩一さん、大泉洋さん、蒼井優さん、小池徹平さんです。

 

会長(とりあえず)である大泉洋さんが社内に「CLUB KEIBA」という部を設立し、それに惹かれたマドンナ(自称)の蒼井優さん、新入部員(最年長)の佐藤浩一さん、弟分(全員分の)の小池徹平さんが集まるところから始まります。

 

この4人が中心となって初めて競馬場へ足を運んでパドックを見たり、メモリアルスタンドで観戦したり、小倉や新潟といったローカル競馬場へ足を運んだりします。

 

2009年以降はゲストに光浦靖子さんや上島竜兵さん、元AKBの大島優子さん、篠田麻里子さん、小島陽菜さんやルー大柴さん、マツコ・デラックスさんも出演されています。

 

馬券や過去の名馬よりも世代を問わず競馬場を楽しむことができることをPRしていて老若男女問わず競馬場を楽しむことができるようアピールしたCMだといえます。

 

2011年 20thCenturyBoy

タレントを起用したCMから一転、競馬の真の主役ともいえるサラブレッドに重点をおいたCMです。

 

BGMにはイギリスの伝説のロックバンド「T.Rex」の「20thCenturyBoy」が使用されています。

 

シンプルながら、ナレーションの渋い声と迫力のある演出が話題で、今でもJRA史上最高傑作と呼ばれているCMです。巷では「JRAの本気」ともいわれています。

 

BGMが20thCenturyBoyにちなんで、いずれの馬も20世紀末(1990年代)に活躍した馬がピックアップされています。

 

取り上げられたレースと馬です。

 

皐月賞(1992)     ミホノブルボン

天皇賞春(1991)    メジロマックイーン

日本ダービー(1991)  トウカイテイオー

安田記念(1998)    タイキシャトル

宝塚記念(1998)    サイレンススズカ

菊花賞(1994)     ナリタブライアン

天皇賞秋(1999)   スペシャルウィーク

ジャパンカップ(1998) エルコンドルパサー

有馬記念(1990)    オグリキャップ

 

2012年 JRA 150th ANNIVERSARY 「THE WINNER」

2012年は近代競馬150周年ということでさらにCMに力が注がれました。

 

昨年、サラブレッドに重点をおいたCMが好評だったため、「THE WINNER」をテーマに歴代のG1を勝った馬の中でも特に強かった馬をピックアップしています。

 

レースの幅も広く取り扱われ、上半期は高松宮記念と桜花賞が新たに加わりました。下半期はスプリンターズステークスとマイルチャンピオンシップが追加されています。

 

エリザベス女王杯は馬にこそ着眼点は置かれていませんが、この年はエリザベス女王即位60周年記念のダイヤモンドジュビリー記念競走として開催されたため「英国王室公認」の冠名がついたスペシャルバージョンになっています。

 

取り上げられたレースと馬です。

 

高松宮記念(2000)        キングヘイロー

桜花賞(1986)          メジロラモーヌ

皐月賞(2001)          アグネスタキオン

天皇賞春(1993)         ライスシャワー

オークス(1996)         エアグルーヴ

ダービー(1993)         ウイニングチケット

安田記念(1985)         ニホンピロウイナー

宝塚記念(1999)         グラスワンダー

スプリンターズステークス(1994) サクラバクシンオー

菊花賞(1983)          ミスターシービー

天皇賞秋(1988)         タマモクロス

マイルチャンピオンシップ(1988) サッカーボーイ

ジャパンカップ(1989)      ホーリックス

有馬記念(1977)         テンポイント

 

2013年 THE LEGEND

近2年のCMをコンセプトに、「THE LEGEND」と題したCMが放送されました。

 

コンセプトこそ昨年と変わっていませんが、よりスタイリッシュな編集づくりがされています。

 

昨年とは違い、レースごとにBGMが変わるのが特徴です。例えばフェブラリーステークスのCMはコーネリアスが担当し、有馬記念のCMはDragon Ashが担当しています。

 

レースはフェブラリーステークスが追加されましたが安田記念とマイルチャンピオンシップはなくなりました。ダービーはウオッカが取り上げられたバージョンと歴代の勝ち馬の名前が表記されたバージョンの2種類があります。

 

取り上げられたレースと馬、BGMです。

 

フェブラリーステークス(1999) メイセイオペラ   コーネリアス

桜花賞(1975)         テスコガビー    Buffalo Daughter

天皇賞春(2006)        ディープインパクト MO’SURE TONEBENDER

ダービー(2007)        ウオッカ      浅井健一

宝塚記念(1994)        ビワハヤヒデ    PE’Z

スプリンターズステークス(1996)フラワーパーク   TK

菊花賞(1988)         スーパークリーク  avengers_in_sci-fi

天皇賞秋(1996)        バブルガムフェロー 髭

ジャパンカップ(1985)     シンボリルドルフ  WHITE ASH

有馬記念(2000)        テイエムオペラオー Dragon Ash

 

2014年 LOVE HOLIDAY.

主演の竹野内豊さんが過去のG1レースを振り返るCMです。

 

俳優を起用したことでより多くの人に競馬の魅力を伝えながらも過去の名馬を取り扱うことで古参の競馬ファンにも興味を持たせる内容となっています。

 

 

取り上げられたレースと馬です。

 

桜花賞(2009)          ブエナビスタとレッドディザイア

皐月賞(2010)          ヴィクトワールピサ

天皇賞春(1992)         メジロマックイーンとトウカイテイオー

日本ダービー(2005)       ディープインパクト

宝塚記念(2003)         ヒシミラクル

スプリンターズステークス(2002) ビリーブ

菊花賞(2001)          マンハッタンカフェ

天皇賞秋(2008)         ウオッカとダイワスカーレット

エリザベス女王杯(2011)     スノーフェアリー

ジャパンカップ(1984)      カツラギエース

チャンピオンズカップ(2001)   クロフネ

有馬記念(2011)         オルフェーヴル

 

2015年~2016年 あなたの競馬が走り出す。

こちらは若い人に向けたCMです。

 

主演は瑛太さん・有村架純さん・笑福亭鶴瓶さんでテーマソングはいきものがかりが担当していて、2015年は「マイステージ」、2016年は「いこう」がBGMに起用されました。

 

2015年のCMは競馬が詳しくないであろう瑛太さんと有村架純さんに笑福亭鶴瓶さんが過去の名馬を語っているので2014年に似た作りになっています。

 

ところが2016年は冠名にちなんだ舞台で3人がコメディをする内容となっていて視聴者から何が言いたいのか分からないといった声が寄せられました。

 

それでも旬の俳優・女優を起用しテーマソングも流行りのいきものがかりを起用していることからあまり競馬に詳しくない人たちに向けたCM作りにになっていると思います。

 

2017年~2019年 HOT HOLIDAYS!

主演は松坂桃李さん・柳楽優弥さん・高畑充希さん・土屋太鳳さんで、2019年からは中川大志さん葵わかなさんも起用されました。

 

テーマソングは木村カエラさんの「HOLIDAYS」です。

 

若年層、それも競馬を全く知らない人に向けたCMです。

 

2017年2018年のCMでは主演の4人が慣れない競馬場の競馬用語に頭を悩ませながらも競馬にハマっていく内容になっています。2019年からは主演の4人が競馬初心者である中川大志さんと葵わかなさんに競馬のことを説明しながら競馬場を楽しむといった内容になっています。

 

完全に競馬初心者向けのCMなので古参の競馬ファンにとってはあまり興味の沸かない内容となっていますが新規層の獲得には効果がでているようで、このCMが放送された直後から、若い人や女性だけのグループが競馬場に足を運ぶようになった気がします。

 

JRAのCMは年毎にテーマが変わっていて面白い

近10年の競馬のCMをまとめてみました。

 

個人的な話になりますがこの記事を書くにあたって過去のCMを見直しましたが2014年のころのCMはかなり懐かしく感じました。

 

JRAでは何年かに一回テーマを変えながらも完成度の高いCMづくりをしています。

 

Youtubeに上がっているものもあるので興味があれば一度視聴してみてください。

 

こちらの記事もおすすめ

>> 名馬のデザインが選べる!JRAカード(クレジットカード)競馬ファンが嬉しい特典2つ

 

>> 競馬のロマンは血統、馬と人が織りなす物語。競馬を語る上で欠かせない歴史とエピソードを紹介します

 

>> 肝に銘じておきたい競馬の名言・格言10選

トップへ戻る