笠松競馬は、岐阜県にある地方競馬場です。
有名な馬ではオグリキャップも笠松競馬の出身として知られています。
また元ジョッキーの安藤勝己氏も笠松競馬からJRAに移籍した経歴を持ちます。
笠松競馬場は笠松駅から徒歩数分の場所にあります。
そのためアクセスも良好です。
コース形態は小回りで、カーブもきつめです。
直線も201mなので他の地方競馬場と比較しても短い部類に入ります。
1400m戦が多いこともひとつの特徴でしょう。
ここでは笠松競馬の予想を無料で公開しているブログやサイトを4つご紹介します。
1. オッズパーク
オッズパークでは、笠松競馬のメインレース予想が見られます。
重賞が行われている場合には重賞の予想がチェックできますし、各有力馬の情報や能力などを確認したい場合にぴったりです。
またLOTO予想も見られるようになっているので、メインレースや後半のレースを行う人に向いている構成です。
オッズパークの予想はレース予想コーナーにあるので、手軽に確認が可能です。
>> 競馬は週末だけじゃない!
オッズパークなら毎日競馬が楽しめる
2. 競馬東海スペシャル
笠松競馬、名古屋競馬の全レース予想を扱っているサイトです。
このサイトは予想紙も発行している会社が運営しているため、無料で閲覧できますが情報量が多めです。
レースの短評や簡易な出馬表も見られますし、騎手のピックアップも行われるため笠松競馬に詳しくなれます。
笠松競馬と名古屋競馬は同じ東海エリアに属する競馬場なので、開催日が重ならないように設定されています。
そのため競馬東海スペシャルではその時々の開催に合わせて予想が見られる点が魅力です。
>> http://www.keiba-tokai.jp/tokai/html/top/index.html
3. 中央・地方・南関競馬予想
笠松競馬を含め、地方競馬や中央競馬を数多く予想しているブログです。
笠松競馬も全レース予想されていますし、馬番が記載されているだけなのでシンプルで見やすい構成になっています。
前日には予想がされており、レースが終了した後は結果がブログにアップされます。
全レース予想を探している人にも向いていますし、どんな馬が買われているのか確認したい人も使いやすい予想ブログです。
>> http://hybridyosou.blog4.fc2.com/blog-category-24.html
4. 地方競馬軸馬予想
各地方競馬の軸馬になりそうな馬がピックアップされているブログです。
レースや競馬場に関しては全てではなく、あくまでも軸馬が特定できるものに限ります。
そのため後半レースよりも前半部分に予想が多いケースもあります。
笠松競馬などは各馬に能力差もありますから比較的軸馬が見定めやすい傾向にあり、ブログにも取り上げられることが多くなっています。
穴馬と言うよりも人気馬の中からどれを買うか考えている時や、軸を探したい場合に適した構成です。
>> http://jikuumayosou.blog119.fc2.com
まとめ
笠松競馬ではオグリキャップを始めとしてラブミーチャンやライデンリーダーなど活躍馬が多く、重賞競走などもオグリキャップ記念やラブミーチャン記念、ライデンリーダー記念など名馬の名前が冠されたものが豊富です。
それ以外にも東海地区の交流レースである東海ゴールドカップや全国交流の笠松グランプリなど、多くの遠征馬が集まる重賞もあります。
笠松競馬の予想ブログやサイトでは、これらの重賞予想も見ることが可能です。
また最近では笠松競馬リーディングの佐藤友則ジョッキーが中央競馬に参戦する機会が増えていたりと、いろいろと注目度の高い競馬場です。
気になるレースがあれば、まずは予想ブログなどを覗いてみましょう。
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】