競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

水沢競馬の無料予想ブログ・サイト3選

水沢競馬は、岩手にある盛岡競馬場とセットで知られている競馬場です。

 

盛岡には地方競馬で唯一の芝コースがありますが、水沢競馬場はダートコースのみです。

 

岩手競馬は雪などの影響で冬の1月〜3月は開催がお休みになりますが、11月から12月にかけては水沢競馬場で開催が行われています。

 

水沢競馬場は昔ながらの競馬場と言った雰囲気を残しており、今でも手書きの出走表などを見ることができます。

 

そんな水沢競馬の無料予想を公開しているブログ・サイトを3つ集めてみました。

 

無料でチェックできるものばかりですので、参考にしてみましょう。

 

1. UMA+(ウマプラ)

楽天競馬の情報サイト、UMA+では、岩手競馬(盛岡・水沢)のレース予想が行われています。

 

レース予想コーナーの「よこてんの岩手競馬予想」内では、その日の岩手競馬の全レースが予想されています。

 

そのため更新頻度も高く、すぐにコンテンツを見つけることができるでしょう。

 

すべてのレース予想がしっかり行われているため、どのレースを見たい時でも使えます。

 

特に水沢競馬を予想したい時に役立ちます。

 

レース展望もチェックすることができ、細かく買い目やレースの予想がされているのでおすすめの媒体です。

 

>> https://keiba.rakuten.co.jp/umaplus/

 

2. 勝ちそーチャンネル

岩手競馬に特化したサイトで、メインレースは大勢の予想家の予想がチェックできます。

 

もともとは長年ラジオ番組として岩手競馬の予想をしていた「勝ちそー」が元になっているため、公式に近い作りになっています。

 

予想はしっかりと予想印がついていますし、予想家も多いので参考にできるポイントが多いのが魅力です。

 

またサイトのコンテンツ「岩手競馬の達人」では、その日の全レースを予想しています。

 

開催日に応じて盛岡と水沢が変わるので、どちらの予想も確認できます。

 

岩手競馬で有名なふじポンや、井上オークスのブログなどもあります。

 

予想もチェックできますが、読み物としても楽しめるコンテンツが多く、岩手競馬を十分楽しめるでしょう

 

また各予想家のブログもあり、パドック情報としてツイッターも活用することができます。

 

リアルタイムで予想をしたい時にも使えるサイトです。

 

>> http://www.tesio.jp/

 

3. 吉馬

水沢競馬を含み、地方競馬のネット新聞が無料でダウンロードできます。

 

指数がついているだけでなく、前走の様子なども一緒に確認できますし、馬番なども同時に確認が可能です。

 

簡易な出馬表として使うことができるので、ちょっとした予想にぴったりです。

 

PDFが使えるのであれば、水沢競馬も全レース予想できるので便利です。

 

サイト構成も見やすく、わかりやすい作りになっているのでトップページからすぐにその日の開催競馬場を確認することができます。

 

>> http://www.kichiuma-chiho.net/

 

まとめ

水沢競馬を予想しているサイトやブログの紹介をしました。

 

水沢競馬は岩手にある2つ目の競馬場です。

 

盛岡よりも目立った重賞の数は少なくなりますが、冬場の開催も担当しており開催日数は多めです。

 

コース形態としては1周が1200mと普通サイズですが直線は短く、高低差が全くないことが特徴です。

 

一般的な地方競馬の小回りで先行有利のイメージが強い競馬場です。

 

盛岡に比べると坂がないため走りやすくタイムも出やすいと言えます。

 

水沢競馬は地方競馬の中でもマイナーな部類に入るため、予想ブログの数は少なめです。

 

ですがその分、投票サイト内のコンテンツや岩手競馬専門サイトなどの数は多めです

 

盛岡とセットで予想されているところが多いので、水沢の開催時には予想がチェックできます。

 

>> 競馬は週末だけじゃない!
オッズパークなら毎日競馬が楽しめる

 



楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!

競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?

 

実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!

 

さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら

>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン

 

↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら

>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】

 

トップへ戻る