菊花賞が行われるコースです。
京都の外回りコースを1周半します。
2回坂を上り下りするため、道中の馬の折り合いがポイントとなります。
(データ集計期間:2011/10/1~2016/10/26)
京都 芝3000mに強い血統
父系統 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンデーサイレンス系 |
9 |
7 |
7 |
81 |
8.7% |
15.4% |
22.1% |
53 |
61 |
他ターントゥ系 |
1 |
1 |
1 |
12 |
6.7% |
13.3% |
20.0% |
10 |
66 |
ノーザンダンサー系 |
1 |
0 |
2 |
12 |
6.7% |
6.7% |
20.0% |
184 |
111 |
ミスプロ系 |
0 |
2 |
0 |
22 |
0.0% |
8.0% |
12.0% |
0 |
34 |
ナスルーラ系 |
0 |
1 |
0 |
8 |
0.0% |
11.1% |
11.1% |
0 |
46 |
ノーザンダンサー系が率と回値ともに安定した成績を残しています。
ミスプロ系とナスルーラ系は最近5年未勝利で、複回値も低いため、馬券的な信頼度は下がります。
京都 芝3000mと相性の良い種牡馬
種牡馬 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ステイゴールド |
2 |
0 |
1 |
8 |
18.2% |
27.3% |
27.3% |
25 |
65 |
ディープインパクト |
1 |
2 |
2 |
20 |
4.0% |
12.0% |
20.0% |
9 |
43 |
ゼンノロブロイ |
1 |
1 |
2 |
3 |
14.3% |
28.6% |
57.1% |
101 |
137 |
ネオユニヴァース |
1 |
1 |
0 |
6 |
12.5% |
25.0% |
25.0% |
36 |
51 |
ダンスインザダーク |
1 |
1 |
1 |
1 |
33.3% |
66.7% |
66.7% |
96 |
103 |
マンハッタンカフェ |
1 |
0 |
1 |
6 |
12.5% |
12.5% |
25.0% |
212 |
78 |
シンボリクリスエス |
1 |
0 |
0 |
8 |
11.1% |
11.1% |
11.1% |
17 |
12 |
ブラックタイド |
1 |
0 |
0 |
4 |
20.0% |
20.0% |
20.0% |
268 |
74 |
クロフネ |
1 |
0 |
0 |
2 |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
923 |
316 |
スペシャルウィーク |
1 |
0 |
0 |
0 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
690 |
280 |
出走頭数が多い種牡馬の中で、ゼンノロブロイ産駒と自身も菊花賞馬であるダンスインザダーク産駒が率と回値ともに安定的な成績を残し、このコースを得意としています。
ディープインパクト産駒は、平成28年にサトノダイヤモンドが菊花賞を勝ちましたが、率と回値ともに低く、本命勝負はしづらい状況です。
京都 芝3000mのレコード、平均タイム
レコードは3分1秒0、勝ち馬の平均勝ちタイムは3分6秒4です。
このコースで行われるレースは菊花賞の他には、年初めの万葉ステークス(オープンクラス)のみです。
菊花賞は前半から平均ペースで流れ、万葉ステークスは前半ゆっくりというように、レース展開が異なる傾向にあります。
それぞれのペース傾向を踏まえて、馬券を検討することがポイントとなります。
京都 芝3000mが得意な騎手
騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
武豊 |
2 |
0 |
1 |
6 |
22.2% |
22.2% |
33.3% |
111 |
90 |
岩田康誠 |
1 |
3 |
0 |
5 |
11.1% |
44.4% |
44.4% |
32 |
98 |
福永祐一 |
1 |
2 |
0 |
6 |
11.1% |
33.3% |
33.3% |
17 |
86 |
酒井学 |
1 |
1 |
0 |
4 |
16.7% |
33.3% |
33.3% |
115 |
71 |
ルメール |
1 |
0 |
1 |
0 |
50.0% |
50.0% |
100.0% |
115 |
145 |
池添謙一 |
1 |
0 |
0 |
4 |
20.0% |
20.0% |
20.0% |
28 |
22 |
川島信二 |
1 |
0 |
0 |
2 |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
566 |
133 |
北村宏司 |
1 |
0 |
0 |
2 |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
446 |
123 |
内田博幸 |
1 |
0 |
0 |
2 |
33.3% |
33.3% |
33.3% |
46 |
36 |
荻野琢真 |
1 |
0 |
0 |
0 |
100.0% |
100.0% |
100.0% |
2770 |
950 |
騎乗回数が騎手の中では、武豊が5年で2勝し、回値も90以上となっており、他の騎手の実績と比べても得意としていることがうかがえます。
岩田康誠と福永祐一は2着には来ていますが、勝ち切れていない状況です。
京都 芝3000mで有利な枠、不利な枠
枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1枠 |
2 |
0 |
1 |
14 |
11.8% |
11.8% |
17.6% |
48 |
36 |
2枠 |
3 |
3 |
1 |
11 |
16.7% |
33.3% |
38.9% |
96 |
96 |
3枠 |
1 |
0 |
1 |
16 |
5.6% |
5.6% |
11.1% |
39 |
26 |
4枠 |
0 |
0 |
1 |
18 |
0.0% |
0.0% |
5.3% |
0 |
13 |
5枠 |
0 |
2 |
2 |
16 |
0.0% |
10.0% |
20.0% |
0 |
71 |
6枠 |
1 |
2 |
1 |
17 |
4.8% |
14.3% |
19.0% |
80 |
104 |
7枠 |
2 |
2 |
3 |
21 |
7.1% |
14.3% |
25.0% |
15 |
60 |
8枠 |
2 |
2 |
1 |
23 |
7.1% |
14.3% |
17.9% |
109 |
70 |
2枠が率と回値ともに高く、有利な枠といえます。
長距離戦であるため、コースロスの少ない分有利になっていると考えられます。
真ん中の4枠と5枠は、ここ5年間で勝ち馬がなく、連対率も低いことから、不利な枠となっています。
まとめ
狙い目は以下の通りです。
①ゼンノロブロイ産駒とダンスインザダーク産駒
②騎手は、武豊
③枠は、2枠が有利
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】