ダービー、オークス、ジャパンカップが行われるコースです。
距離が長い分、道中の駆け引きができる騎手の手腕が重要になってきます。
(データ集計期間:2014/10/1~2016/9/30)
東京 芝2400mに強い血統
父系統 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンデーサイレンス系 |
33 |
29 |
30 |
291 |
8.6% |
16.2% |
24.0% |
59 |
62 |
ノーザンダンサー系 |
7 |
9 |
11 |
89 |
6.0% |
13.8% |
23.3% |
33 |
64 |
ミスプロ系 |
6 |
5 |
1 |
77 |
6.7% |
12.4% |
13.5% |
25 |
27 |
ナスルーラ系 |
5 |
7 |
9 |
68 |
5.6% |
13.5% |
23.6% |
37 |
56 |
他ターントゥ系 |
3 |
4 |
3 |
54 |
4.7% |
10.9% |
15.6% |
46 |
61 |
目立ってこのコースを得意としている父系統はいません。
ミスプロ系の回値が低く、馬券を組み立てる際には注意が必要です。
東京 芝2400mと相性の良い種牡馬
種牡馬 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ディープインパクト |
12 |
8 |
9 |
50 |
15.2% |
25.3% |
36.7% |
56 |
71 |
ステイゴールド |
10 |
3 |
7 |
50 |
14.3% |
18.6% |
28.6% |
61 |
50 |
キングカメハメハ |
5 |
2 |
1 |
36 |
11.4% |
15.9% |
18.2% |
42 |
28 |
ハービンジャー |
5 |
1 |
3 |
26 |
14.3% |
17.1% |
25.7% |
77 |
95 |
ハーツクライ |
3 |
5 |
5 |
38 |
5.9% |
15.7% |
25.5% |
66 |
71 |
ジャングルポケット |
3 |
4 |
2 |
23 |
9.4% |
21.9% |
28.1% |
42 |
66 |
ネオユニヴァース |
2 |
4 |
1 |
20 |
7.4% |
22.2% |
25.9% |
187 |
61 |
アドマイヤジャパン |
2 |
2 |
0 |
3 |
28.6% |
57.1% |
57.1% |
404 |
160 |
ダイワメジャー |
2 |
0 |
0 |
9 |
18.2% |
18.2% |
18.2% |
142 |
43 |
メイショウサムソン |
1 |
5 |
1 |
14 |
4.8% |
28.6% |
33.3% |
22 |
82 |
アドマイヤジャパン産駒の率と回値とも高く、出走数が少ないですが、出てくれば確実に狙いたいところです。
ジャングルポケット産駒が率と回値とも低く、父馬のイメージとは異なり得意とはしていないことがうかがえます。
東京 芝2400mのレコード、平均タイム
レコードは2分22秒1、勝ち馬の平均タイムは2分26秒5です。
距離が長いため前半はゆっくりとしたペースとなりますが、超一流馬が集まるジャパンカップではスタートから猛ラップでレースが進むことがあり、その場合はマイル戦を乗り切るようなスピードが求められます。
東京 芝2400mが得意な騎手
騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
戸崎圭太 |
8 |
8 |
5 |
19 |
20.0% |
40.0% |
52.5% |
86 |
93 |
蛯名正義 |
7 |
4 |
1 |
23 |
20.0% |
31.4% |
34.3% |
159 |
73 |
柴田大知 |
4 |
3 |
4 |
25 |
11.1% |
19.4% |
30.6% |
40 |
95 |
北村宏司 |
4 |
2 |
2 |
15 |
17.4% |
26.1% |
34.8% |
51 |
87 |
田辺裕信 |
3 |
3 |
3 |
24 |
9.1% |
18.2% |
27.3% |
53 |
62 |
ルメール |
3 |
2 |
3 |
8 |
18.8% |
31.3% |
50.0% |
36 |
81 |
池添謙一 |
3 |
1 |
1 |
2 |
42.9% |
57.1% |
71.4% |
360 |
157 |
内田博幸 |
2 |
3 |
2 |
24 |
6.5% |
16.1% |
22.6% |
20 |
108 |
松岡正海 |
2 |
3 |
2 |
28 |
5.7% |
14.3% |
20.0% |
66 |
46 |
柴山雄一 |
2 |
3 |
2 |
17 |
8.3% |
20.8% |
29.2% |
225 |
71 |
池添謙一の率と回値の高さが目立ちます。
蛯名正義は勝率と単回値が高く、単勝・1着固定で狙いたいところです。
思い切った騎乗をするイメージのある田辺裕信は率と回値が低く、長距離の駆け引きが必要なレースではもう一歩という状況です。
東京 芝2400mで有利な枠、不利な枠
枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1枠 |
4 |
10 |
10 |
54 |
5.1% |
17.9% |
30.8% |
84 |
107 |
2枠 |
12 |
4 |
5 |
57 |
15.4% |
20.5% |
26.9% |
100 |
61 |
3枠 |
5 |
9 |
7 |
62 |
6.0% |
16.9% |
25.3% |
37 |
60 |
4枠 |
6 |
5 |
6 |
71 |
6.8% |
12.5% |
19.3% |
31 |
40 |
5枠 |
9 |
6 |
2 |
74 |
9.9% |
16.5% |
18.7% |
57 |
38 |
6枠 |
6 |
9 |
9 |
70 |
6.4% |
16.0% |
25.5% |
25 |
68 |
7枠 |
10 |
5 |
6 |
92 |
8.8% |
13.3% |
18.6% |
52 |
50 |
8枠 |
2 |
6 |
9 |
102 |
1.7% |
6.7% |
14.3% |
11 |
46 |
2枠の勝率が飛び抜けており、回値も100となり、有利な枠となっています。
長距離戦はコースロス少なく立ち回ることが重要であるとうかがえます。
そのため距離ロスが大きい大外枠の8枠は極端に不利な枠となっています。
まとめ
狙い目は以下の通りです。
①アドマイヤジャパン産駒
②騎手は、池添謙一と蛯名正義
③枠は、2枠が圧倒的に有利
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】