競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

名古屋競馬の予想を無料で公開しているブログ・サイト4選

名古屋競馬場は、金シャチ競馬の愛称でも知られています。

 

ここでは名古屋競馬の予想ブログやサイトをまとめています。

 

コース形態としては比較的小回りで、直線が短いことが特徴です。

 

名古屋競馬場の直線は、全国の地方競馬場の中でも最も短くなっています。

 

以前は砂も深く内側が重い馬場の傾向がありましたが、2015年に改修工事を行ったこともあり砂の質は変わっています。

 

現在では枠による不利はある程度解消されています。

 

ですが直線が短いコース形態に変わりはないので、現在でも逃げ先行が有利な特性を持っています。

 

元々入場料が100円と安い名古屋競馬ですが公式サイトでは無料入場券のダウンロードもできるため、気軽に遊びに行ける競馬場です。

 

名古屋競馬の予想をしているブログやサイトを利用して、馬券検討の役に立てましょう。

 

1. 競馬東海スペシャル

名古屋競馬の予想紙を販売している会社のサイトです。

 

無料予想を行っており、開催前日の17時には予想印つきの出馬表が見られるようになります。

 

比較的更新が早いこともあり、翌日の予想を組み立てておきたい人に便利です。

 

予想はPDFダウンロードできますし、出走表タイプになっているので各馬の前3走分の成績もチェックできます。

 

サイトには各レースの短評も記載されており、レースが波乱含みなのか平穏なのかある程度の予測がつけられるようになっています。

 

全レース分がチェックできるため参考にもしやすいサイトです。

 

またジョッキーにも触れており、日替わりで1人のジョッキーの騎乗馬や期待度について知ることができます。

 

>> http://www.keiba-tokai.jp/tokai/html/top/index.html

 

2. 銀色ペンギンの競馬

特に名古屋競馬に特化しているわけではなく、その時購入したレースの展望や予想を公開しているブログです。

 

レースはその時の状況によって変わるので、どの競馬場を扱っているかはその日によって変わりますが名古屋競馬もレースによって取り扱われています。

 

主に重賞やメインレースの予想が多い印象です。

 

>> http://giniropenguin.blog.fc2.com

 

3. cev86830 の地方競馬予想など

名古屋競馬だけではなく、いろいろな地方競馬の予想を行っているブログです。

 

おすすめのレースにも印がついており、どれを買うのが良いかひと目でわかります。

 

また全て1点勝負なので分かりやすいことが魅力です。

 

名古屋競馬では三連複や馬複などで勝負しているレースもあります。

 

どんな買い目がおすすめなのかチェックしたい時に、手軽に参考にできる予想ブログです。

 

>> https://plaza.rakuten.co.jp/cev86830/

 

4. 地方競馬軸馬予想

その日に軸馬になりそうな馬がいるレースが分かります。

 

競馬場はいろいろありますが、名古屋競馬が扱われている日もあります。

 

軸馬を探している時に活用できるブログです。

 

ブログですので内容はシンプルに馬名が挙げられているため、見やすくなっています。

 

>> http://jikuumayosou.blog119.fc2.com

 

まとめ

名古屋競馬の予想が見られるサイトやブログをまとめました。

名古屋競馬には専門の予想紙もあるので、予想をチェックする分にはあまり困ることはありません。

 

予想紙の無料予想ならお金もかかりませんし、手軽にPDFダウンロードができるのも魅力です。

 

その他地方競馬をいろいろと予想しているブログなども役立ちます。

 

名古屋競馬は先行馬が有利などの特徴もあり、予想を確認することで馬券購入もやりやすくなります。

 

名古屋競馬をやってみようと考えているなら、まずは無料の予想コーナーやブログを利用してみましょう。

 

>> 競馬は週末だけじゃない!
オッズパークなら毎日競馬が楽しめる



楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!

競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?

 

実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!

 

さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら

>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン

 

↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら

>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】

 

トップへ戻る