競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

競馬前走データの見方とは?着順だけでなくレース内容に注目!

競馬で前走の成績やデータを見ることができると、予想の幅も精度も上がります。

 

しかし、なんとなく着順くらいは見るけど、具体的にどうやって前走データを見ればいいかわからないな〜という人が多いのではないでしょうか?

 

ここでは、実際のレースを例に、競走馬の前走データの見方を解説したいと思います。

 

京成杯AH勝ち・ロードクエストの勝因が前走データから判明!

2016年9月11日に開催された京成杯オータムハンデ(芝1600m)に1番人気で出走したロードクエストがなぜ勝てたのか、というところを前走データから分析していきましょう。

 

ロードクエストの前走は、5月29日の日本ダービー(芝2400m)

 

後方からレースを進めるも、見せ場すら作れず、1着・マカヒキから1.0秒離された11着に敗れています

 

ここで注目していただきたいのが、前走・日本ダービーから距離が800m短縮されている点です。

 

京成杯オータムハンデ出走前の芝1600mの成績が【2-1-0-0】だったのに対し、芝2000m以上の成績が【0-0-0-2】、と2000m以上のレースではかなり苦しんでいたのがお分かりいただけると思います。

 

芝1600mの連対率が100%だったわけですから、前走・日本ダービーから800m距離が短くなるのは「歓迎材料」となります。

 

京成杯オータムハンデは荒れるハンデ重賞として知られていますので、1番人気というだけで馬券を買わなかった、という方も多いのではないでしょうか。

 

でも、ロードクエストの前走データを見れば、得意の芝1600mで走れる京成杯オータムハンデでは間違いなく好勝負できる、と判断できますよね。

 

危険な1番人気、として名前が挙がる事が多かった京成杯オータムハンデのロードクエストですが、実は信頼度がとても高い1番人気だったのです。

 

 

前走データの見方をマスターしよう!

京成杯オータムハンデのロードクエストのように、前走データから勝ち馬を的中させるためには、どんなところをチェックしていけば良いのでしょう?

 

前走データの見方をご紹介します!

 

着順が悪くても、敗因が分かれば次走で狙える!

皆さんが前走データで一番気になる部分はどこですか?

おそらく大多数の方が「着順」と答えるのではないでしょうか。

 

もちろん、前走で良い着順だった馬は地力上位と判断できますので、次のレースでも引き続き好勝負できる、と考えられますよね。

 

でも、前走の着順が悪かった馬であっても、前走の敗因がハッキリと分かっていれば、次走で馬券の狙いにする事ができるのです。

 

(1)進路妨害を受ける、など前走の道中で致命的な不利を受けていた

(2)前走の馬場が合わなかった(道悪など)

(3)内枠が有利な時に大外枠を引く、など枠順が悪かった

(4)前走のレースが不得意な距離・コースだった

 

以上のような理由で前走の着順が悪かった馬は、次走で積極的に狙っていってください。

 

 

下級条件のレースが狙い目!

重賞やオープン特別、1600万下という上級条件のレースよりも、未勝利、500万下、1000万下といった下級条件のレースの方が前走データを使う予想の威力が増します。

 

下級条件のレースは各出走馬の力の差が少ない事が多いので、前走の着順が悪くても、次走で驚くような巻き返しを見せるケースも少なくありません。

 

前走の着順が悪いと、次走で人気を大きく落とすケースも多々ありますから、穴党の方は入念に前走データをチェックしてくださいね。



楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!

競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?

 

実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!

 

さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら

>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン

 

↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら

>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】

 

トップへ戻る