スタートから1コーナーまで400m弱あり、ダート戦としてはゆったりとした流れになる傾向があります。先団に付けてしっかり足を伸ばす馬が狙い目です。
(データ集計期間:2014/10/1~2016/9/30)
京都 ダート1900mに強い血統
父系統 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンデーサイレンス系 |
19 |
24 |
30 |
162 |
8.1% |
18.3% |
31.1% |
114 |
91 |
ミスプロ系 |
11 |
10 |
6 |
113 |
7.9% |
15.0% |
19.3% |
85 |
49 |
他ターントゥ系 |
6 |
7 |
6 |
72 |
6.6% |
14.3% |
20.9% |
378 |
109 |
ノーザンダンサー系 |
6 |
3 |
2 |
53 |
9.4% |
14.1% |
17.2% |
156 |
41 |
ナスルーラ系 |
4 |
2 |
2 |
29 |
10.8% |
16.2% |
21.6% |
687 |
194 |
ナスルーラ系は勝率と回値が高く、このコースを得意としています。
他ターントゥ系(サンデーサイレンス系を除くターントゥ系)の率は低くなっていますが、回値が高く、人気薄でも好走しています。
京都 ダート1900mと相性の良い種牡馬
種牡馬 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キングカメハメハ |
4 |
5 |
3 |
36 |
8.3% |
18.8% |
25.0% |
144 |
71 |
ゼンノロブロイ |
4 |
2 |
3 |
20 |
13.8% |
20.7% |
31.0% |
158 |
87 |
ゴールドアリュール |
3 |
5 |
5 |
19 |
9.4% |
25.0% |
40.6% |
377 |
138 |
ディープスカイ |
3 |
1 |
1 |
10 |
20.0% |
26.7% |
33.3% |
94 |
72 |
ネオユニヴァース |
2 |
1 |
3 |
8 |
14.3% |
21.4% |
42.9% |
106 |
69 |
マヤノトップガン |
2 |
1 |
2 |
9 |
14.3% |
21.4% |
35.7% |
78 |
141 |
タイムパラドックス |
2 |
1 |
1 |
4 |
25.0% |
37.5% |
50.0% |
247 |
122 |
アグネスデジタル |
2 |
0 |
2 |
9 |
15.4% |
15.4% |
30.8% |
70 |
77 |
シニスターミニスター |
2 |
0 |
0 |
5 |
28.6% |
28.6% |
28.6% |
320 |
82 |
キンシャサノキセキ |
2 |
0 |
0 |
3 |
40.0% |
40.0% |
40.0% |
502 |
302 |
タイムパラドックス産駒とキンシャサノキセキ産駒が率と回値ともに高く、このコースでは狙いたいところです。
そのあとに、ゴールドアリュール産駒が続いています。アグネスデジタル産駒は回値が低く、本命にはし辛い状況です。
京都 ダート1900mのレコード、平均タイム
レコードは1分53秒7、勝ち馬の平均タイムは2分0秒2です。ダートコースとしては長めの距離であるため、最後はどれだけ前で粘れるかがポイントとなります。
京都 ダート1900mが得意な騎手
騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松山弘平 |
5 |
2 |
2 |
16 |
20.0% |
28.0% |
36.0% |
162 |
90 |
福永祐一 |
4 |
1 |
2 |
7 |
28.6% |
35.7% |
50.0% |
162 |
101 |
和田竜二 |
3 |
2 |
2 |
21 |
10.7% |
17.9% |
25.0% |
35 |
51 |
小牧太 |
3 |
1 |
0 |
15 |
15.8% |
21.1% |
21.1% |
252 |
193 |
岩田康誠 |
2 |
4 |
5 |
16 |
7.4% |
22.2% |
40.7% |
22 |
88 |
秋山真一郎 |
2 |
2 |
2 |
7 |
15.4% |
30.8% |
46.2% |
176 |
140 |
ルメール |
2 |
1 |
1 |
7 |
18.2% |
27.3% |
36.4% |
106 |
57 |
池添謙一 |
2 |
1 |
0 |
7 |
20.0% |
30.0% |
30.0% |
287 |
65 |
太宰啓介 |
2 |
0 |
1 |
22 |
8.0% |
8.0% |
12.0% |
36 |
27 |
川田将雅 |
1 |
5 |
4 |
10 |
5.0% |
30.0% |
50.0% |
41 |
98 |
福永祐一の率と回値が高く、このコースを得意としています。
続くのが、小牧太と秋山真一郎であり、率は見劣りますが高い回値となっており、押さえておきたいところです。
一方、和田竜二と岩田康誠については、勝率と連対率、回値ともに低く、積極的に馬券は買い辛い状況となっています。
京都 ダート1900mで有利な枠、不利な枠
枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1枠 |
6 |
7 |
3 |
42 |
10.3% |
22.4% |
27.6% |
610 |
162 |
2枠 |
4 |
3 |
7 |
47 |
6.6% |
11.5% |
23.0% |
46 |
62 |
3枠 |
4 |
3 |
5 |
49 |
6.6% |
11.5% |
19.7% |
50 |
57 |
4枠 |
5 |
5 |
7 |
50 |
7.5% |
14.9% |
25.4% |
104 |
61 |
5枠 |
4 |
4 |
6 |
60 |
5.4% |
10.8% |
18.9% |
45 |
50 |
6枠 |
7 |
8 |
4 |
63 |
8.5% |
18.3% |
23.2% |
377 |
141 |
7枠 |
10 |
6 |
8 |
60 |
11.9% |
19.0% |
28.6% |
173 |
77 |
8枠 |
6 |
10 |
6 |
69 |
6.6% |
17.6% |
24.2% |
126 |
59 |
1枠が勝率と回値ともに高く、有利な枠となっています。
距離ロスの少なさがポイントとなっているようです。
それに続くのが6枠です。
外枠の7枠と8枠の回値が高く、揉まれ弱い馬が外枠に入った場合は、人気に関係なく狙ってみてもよいでしょう。
まとめ
狙い目は以下の通りです。
①タイムパラドックス産駒、キンシャサノキセキ産駒、ゴールドアリュール産駒
②騎手は、福永祐一、小牧太、秋山真一郎
③枠は、1枠と6枠が有利
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】