スタート地点は向こう正面2コーナーのポケットにあり、スタート直後の約200mは芝コースを走る必要があります。
先行馬の場合は、芝に対応できるスピードが必要になります。
(データ集計期間:2014/10/1~2016/9/30)
京都ダート1400mに強い血統
父系統 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ミスプロ系 |
49 |
44 |
45 |
526 |
7.4% |
14.0% |
20.8% |
60 |
73 |
サンデーサイレンス系 |
48 |
73 |
57 |
690 |
5.5% |
13.9% |
20.5% |
63 |
77 |
ナスルーラ系 |
28 |
17 |
21 |
187 |
11.1% |
17.8% |
26.1% |
76 |
82 |
ノーザンダンサー系 |
25 |
25 |
27 |
374 |
5.5% |
11.1% |
17.1% |
61 |
78 |
他ターントゥ系 |
19 |
12 |
20 |
248 |
6.4% |
10.4% |
17.1% |
58 |
71 |
ニアークティック系 |
3 |
3 |
2 |
28 |
8.3% |
16.7% |
22.2% |
23 |
58 |
マンノウォー系 |
1 |
0 |
0 |
4 |
20.0% |
20.0% |
20.0% |
38 |
22 |
回値が100を超えている父系統はなく、特にこのコースを得意としている父系統はありません。
勝率が高い、ナスルーラ系が他と比べて若干強さを発揮している程度です。
京都 ダート1400mと相性の良い種牡馬
種牡馬 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダイワメジャー |
11 |
13 |
11 |
54 |
12.4% |
27.0% |
39.3% |
110 |
102 |
キングカメハメハ |
9 |
7 |
11 |
72 |
9.1% |
16.2% |
27.3% |
52 |
81 |
アグネスデジタル |
8 |
5 |
2 |
40 |
14.5% |
23.6% |
27.3% |
134 |
83 |
パイロ |
8 |
2 |
6 |
26 |
19.0% |
23.8% |
38.1% |
132 |
130 |
エンパイアメーカー |
7 |
6 |
6 |
57 |
9.2% |
17.1% |
25.0% |
40 |
121 |
クロフネ |
6 |
13 |
8 |
79 |
5.7% |
17.9% |
25.5% |
78 |
102 |
メイショウボーラー |
6 |
6 |
3 |
50 |
9.2% |
18.5% |
23.1% |
122 |
85 |
ゴールドアリュール |
5 |
7 |
7 |
66 |
5.9% |
14.1% |
22.4% |
20 |
112 |
キンシャサノキセキ |
5 |
7 |
1 |
30 |
11.6% |
27.9% |
30.2% |
92 |
67 |
サウスヴィグラス |
4 |
6 |
1 |
45 |
7.1% |
17.9% |
19.6% |
23 |
56 |
ダイワメジャー産駒、パイロ産駒が率と回値とも高い値を示し、このコースを得意としています。
一方、ダート専門のイメージがあるサウスヴィグラス産駒は不振です。
京都 ダート1400mのレコード、平均タイム
レコードは1分21秒7、平均の勝ちタイムは1分24秒9です。
京都ダート1200mと同様、平均的なスピードを持続する能力が求められます。
京都 ダート1400mが得意な騎手
騎手 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幸英明 |
11 |
7 |
9 |
90 |
9.4% |
15.4% |
23.1% |
147 |
80 |
福永祐一 |
10 |
9 |
10 |
46 |
13.3% |
25.3% |
38.7% |
70 |
87 |
岩田康誠 |
9 |
13 |
7 |
71 |
9.0% |
22.0% |
29.0% |
45 |
61 |
池添謙一 |
9 |
10 |
8 |
49 |
11.8% |
25.0% |
35.5% |
91 |
131 |
浜中俊 |
9 |
8 |
5 |
51 |
12.3% |
23.3% |
30.1% |
44 |
54 |
川田将雅 |
9 |
5 |
4 |
41 |
15.3% |
23.7% |
30.5% |
90 |
56 |
小牧太 |
7 |
6 |
6 |
59 |
9.0% |
16.7% |
24.4% |
116 |
97 |
和田竜二 |
6 |
8 |
10 |
87 |
5.4% |
12.6% |
21.6% |
15 |
52 |
秋山真一 |
6 |
8 |
4 |
52 |
8.6% |
20.0% |
25.7% |
76 |
85 |
藤岡佑介 |
6 |
6 |
3 |
35 |
12.0% |
24.0% |
30.0% |
90 |
78 |
池添謙一が率と回値で高めの値を示し、比較的得意なコースとしています。
岩田康誠と和田竜二は率と回値とも低く、このコースを苦手としていることがうかがえます。
京都 ダート1400mで有利な枠、不利な枠
枠番 |
1着 |
2着 |
3着 |
着外 |
勝率 |
連対率 |
複勝率 |
単回値 |
複回値 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1枠 |
13 |
22 |
16 |
234 |
4.6% |
12.3% |
17.9% |
37 |
94 |
2枠 |
23 |
23 |
18 |
241 |
7.5% |
15.1% |
21.0% |
85 |
77 |
3枠 |
21 |
22 |
19 |
253 |
6.7% |
13.7% |
19.7% |
79 |
75 |
4枠 |
21 |
19 |
26 |
254 |
6.6% |
12.5% |
20.6% |
54 |
64 |
5枠 |
18 |
21 |
27 |
268 |
5.4% |
11.7% |
19.8% |
45 |
85 |
6枠 |
28 |
24 |
26 |
261 |
8.3% |
15.3% |
23.0% |
78 |
77 |
7枠 |
22 |
22 |
17 |
281 |
6.4% |
12.9% |
17.8% |
43 |
76 |
8枠 |
27 |
21 |
23 |
272 |
7.9% |
14.0% |
20.7% |
74 |
54 |
芝を長く走ることができる外枠が有利のようなイメージがありますが、データを見る限り特別有利という状況ではありません。
強いて言えば2枠と6枠が有利という状況です。
まとめ
狙い目は以下の通りです。
①ダイワメジャー産駒、パイロ産駒
②騎手は池添謙一
③特別有利な枠はありませんが、強いて言えば、2枠と6枠
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】