競馬の調教タイムやデータを提供する新聞やサービスは多くありますが、それらのタイムの見方やどう解釈すればいいかわからない方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
ここでは、競馬新聞社などが競走馬の調教内容自体を評価するコンテンツをまとめました。ぜひ調教データを参考に予想したい際は、参考にしていただければと思います。
極ウマプレミアムの重賞調教採点
極ウマプレミアムには、毎週の重賞レースに向けた出走馬の追いきり(調教)内容を取材し、採点評価したものを公開しています。
2020年の天皇賞秋では、S評価だったアーモンドアイ(1人気)が1着、A評価のフィエールマン(5人気)が2着と、高評価だった馬は上位に入選しています。
無料、登録なしでも1レースのみ評価が見れるので、一度どのようなものか覗いてみてはいかがでしょうか?有料会員(月800円)になれば、他レースの重賞調教採点も見ることができます。
極ウマプレミアムの公式サイトはこちら
デイリー馬三郎 調教タイム
多くの調教タイムを取り扱うサイトでも、坂路タイムのみ公開していることがほとんどですが、デイリー馬三郎では坂路だけでなくコース調教も取り扱っています。
また、調教タイムやデータを読み解くのが苦手な方でもわかるように、短評と5段階評価が用意されているので、これだけチェックしておけば最低限の調教評価チェックは問題ないでしょう。
充実した調教データを自信を持って提供しているデイリー馬三郎をぜひご利用してみてください。
デイリー馬三郎の調教についてはこちら
>> https://uma36.com/whats/step_04.html
調教タイムが理解できなくても評価を見て解決!
調教タイムを見て、馬の調子を理解できるに越したことはありませんが、自分ですべて理解できなくても、すでにプロが調教内容を見て評価、採点したものを見れば、自分でも評価を参考に予想することができます。
調教評価のコンテンツが充実しているサイトや新聞は多くはないので、ぜひこちらで紹介しているサイトを参考にしてみてください。
こちらの記事もおすすめ
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】