競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ラジオNIKKEIの中央競馬実況中継とは?聴く方法、第一・第二の違いも解説!

リアルタイムで競馬中継を楽しむ方法は、主に3つあります。

 

一つ目は開催されている競馬場に足を運ぶこと、二つ目はグリーンチャンネルや地上波、BSの競馬番組を観ること、そして三つ目はラジオを使って実況を聞きながら競馬を楽しむ方法です。

 

競馬は現地に足を運んだり、映像で観るのが一番楽しいと思います。しかし、レース開催時間帯に、外出していた場合は、映像で観ることはできないでしょう。

 

そういう時に便利なのがラジオです。

 

昔から存在していたラジオ中継は、近年はスマートフォンアプリでラジオを視聴することもできます。昔ながらの携帯ラジオがなくてもラジオ中継を楽しむことができるのです。

 

そして、ラジオの競馬実況を扱っている局にラジオNIKKEIがあります。

 

ここでは、ラジオNIKKEIで競馬開催時間帯に放送されるラジオ番組「中央競馬実況中継」がどのようなものであるか、解説していきます。

 

中央競馬実況中継とは

中央競馬実況中継とは、ラジオNIKKEIの競馬実況番組です。

 

中央競馬実況中継では、一日に開催される全てのレースのレース実況、パドック情報などを放送しています。

 

地上波の競馬番組のように、バラエティ色は皆無で、どちらかというとグリーンチャンネルのように、坦々と競馬情報をお伝えしています。

 

放送日時と時間帯

中央競馬実況中継は、中央競馬が開催される日に放送されます。

 

中央競馬はよほどのことがない限りは毎週、土日に開催されるため、中央競馬実況中継も土日に開催されます。

 

年に何度か、金曜日や月曜日が祝日の際は、金土日、もしくは土日月の3日間開催が行われる時期があり、そのときは、祝日のレースも放送します。

 

放送時間は9時30分から16時45分で、競馬の1レースから最終レースである12レースまで放送されます。

 

地上波の競馬番組はメインレースの時間帯のみの放送が多いのですが、中央競馬実況中継は、全てのレースを放送します。

 

中央競馬実況中継を視聴できるラジオ局

ラジオNIKKEI第一

ラジオNIKKEI第二

 

ラジオNIKKEI第一、第二の違い

中央競馬実況中継を視聴できるラジオNIKKEIは二つの局があり、それぞれで競馬中継を放送しています。

 

実は、中央競馬実況中継は放送するラジオ局によって、放送するレースが違うのです。

 

一言でいうのなら、ラジオNIKKEI第一は東日本の競馬場(東京・中山・福島・新潟)のレースを、ラジオNIKKEI第二は西日本の競馬場(京都・阪神・中京・小倉)を放送しています。

 

詳しく説明すると下記のとおりとなります。

 

〇ラジオNIKKEI第一が放送する内容

東日本の競馬場(東京・中山・福島・新潟)のレースはレース中継・パドック・オッズを放送

夏季以外の福島、新潟のレースと夏季開催の札幌・函館のレース、そして、西日本の競馬場(京都・阪神・中京・小倉)の特別・重賞・最終競走はレース中継のみ放送

 

〇ラジオNIKKEI第二が放送する内容

西日本の競馬場(京都・阪神・中京・小倉)のレースはレース中継・パドック・オッズを放送

夏季以外の中京、小倉のレース及び、東日本の競馬場(東京・中山・福島・新潟)の特別・重賞・最終競走はレース中継のみ放送

 

どちらも対になっていて、一つの局で全てのレースを放送しているわけではないので、注目しているレースがどこの競馬場で開催されているかに応じて、第一、第二を切り替えたほうがよいでしょう。

 

なぜ、二つの局に分かれているの?

一言でいうと、尺の関係です。

 

映像で放送するのとは違い、ラジオは言葉でしか表現できないため、3馬場開催で10分おきにレースが開催された場合は特に、全てのレース情報を伝えることが不可能なのです。

 

そのため、二つの局をあえて設けることで、一レースに対して、解説できる時間を確保しているのです。

 

east・westの意味は?

ラジオNIKKEI第一は語尾にeast、ラジオNIKKEI第二には語尾にwestがついています。

 

これは、ラジオNIKKEI第一の放送レースが東日本主催の競馬場、ラジオNIKKEI第二の放送レースが西日本主催の競馬場であることを分かりやすく表記しているのです。

 

中央競馬実況中継の主な出演者

中央競馬実況中継では様々な方が出演されていて、多くの方が、ラジオ番組の制作に務められています。

 

名前を挙げたらキリがないので、特に有名な人だけ簡単に紹介すると、

 

〇解説

野元賢一さん

松本憲二さん

関根慶太郎さん

 

〇実況担当

大関隼さん

中野雷太さん

ラジオやグリーンチャンネルで競馬中継に触れた方であれば、誰もが名前を耳にしたことのある方が多いでしょう。

 

それほどの有名人がラジオ放送の製作に協力されているのです。

 

視聴方法は?

中央競馬実況中継を視聴できるラジオNIKKEIは短波ラジオなので、短波が受信できるラジオでないと視聴することができません。

 

お手持ちのラジオが短波が入るかどうかは周波数をあわせることで確認することができます。

 

AM、FMラジオではラジオNIKKEIを視聴することができないので気を付けてください。

 

料金は無料?

ラジオNIKKEIは受信料等は一切なく、無料で視聴することができます。

 

スマホで視聴する方法

スマートフォンにはラジオアプリというものがあります。

 

ラジオアプリを使用すると、スマートフォンでラジオを視聴することができるようになります。

 

ラジオアプリはいくつかありますが、公式が推しているのはラジオアプリの代名詞であるradikoです。

 

radikoは無料のアプリで、地域にあるほとんどのラジオ局を無料で視聴することができるアプリです。ラジオNIKKEIも第一、第二とふたつ用意されており、どちらも無料で視聴することができます。

 

IOSにもAndroidにも対応しているため、スマートフォンがあれば、誰でもインストールすることができます。

 

特別な会員登録も不要で、インストールさえしてしまえばすぐにラジオを視聴できるお手軽さも魅力的ですね。

 

スマホアプリで中央競馬実況中継を視聴するのであればradikoをおすすめします。

 

インストールはこちらから

>>radiko インストールページ(IOS)

 

>>radiko インストールページ(Android)

 

パソコンで視聴する方法

ラジオ放送を扱うサイトを利用すれば、パソコンでも中央競馬実況中継を視聴することができます。

 

パソコン用ラジオサイトでもおすすめしたいのは先ほど紹介したradikoです。

 

radikoはパソコン用サイトも用意されており、トップページからすぐ見たいラジオを視聴することができます。

 

もちろん、ラジオNIKKEIも視聴することができます。

 

アプリ同様、会員登録等は不要で、誰でもすぐに視聴ができるので非常にありがたいですね。

 

実は、競馬場で流れる実況は中央競馬実況中継のもの

意外かもしれませんが、中央競馬実況中継で流れる実況は競馬場やウインズでもそのまま引用されているのです。

 

実は中央競馬実況中継の実況はJRAの公式実況とされており、JRAの各施設でも当たり前のように使用されているのです。

 

元々、競馬実況はラジオ放送視聴者のために行われていました。ところが、実況があると競馬場内に臨場感が生まれることから、ラジオ放送用の実況が競馬場で利用されるようになったのです。

 

この事実を知らない方は、競馬場内の実況がラジオに導入されていると思われがちですが、実際は逆で、ラジオ放送用の実況が競馬場で使われており、いわゆる逆輸入のような形で、競馬場では実況が導入されたのです。

 

興味のある方は、競馬場で生のレースを観戦しながら、ラジオか、ラジオアプリで競馬中継を聞いてみてください。同じ台詞が使われていることが分かりますよ。

 

競馬中継を視聴するのであればラジオNIKKEI!

中央競馬実況中継は、JRAの公式実況だけあり、実況も解説も非常に分かりやすいです。

 

出演者がプロ中のプロなので大きな放送事故等がないのもポイント。正確な放送をするため、安心して視聴することができます。

 

普段、ラジオを聞かない人でも、無料アプリであるradikoは、ラジオNIKKEI以外のラジオ局の番組も聞くことができて非常に便利なアプリです。

 

興味のある方は、ラジオ本体からでも、スマートフォンでもパソコンでもいいので、一度聞いてみてはいかがでしょうか。

トップへ戻る