JRAの情報だけでなく、馬事や畜産までオールマイティーに情報を取り扱っている有料チャンネルがグリーンチャンネル(Green Channel)です。
一般のライブ中継だけでなく予想番組や海外特集など取り扱いコンテンツも豊富です。
スカパーやひかりTVに加入することでも視聴ができますが、もっと手軽にグリーンチャンネルを楽しむ方法があります。
有料チャンネルに申し込むほどではないけれど映像をチェックしたい方や、家にいることが少なくTVを活用しきれない人にも最適です。
インターネット環境があれば契約できる「グリーンチャンネルWeb(GREEN CHANNEL Web)」に加入すれば、PC、タブレット、スマホからテレビと同じ内容を視聴できます。
いつでもどこでも好きな時に映像が見られるので、外でライブ映像を楽しみたい時にも活用ができます。
2014年3月5日から開始された比較的新しいサービスで、Android端末だけでなくiPhoneにも対応していることが特徴です。
登録方法はこちら
>> グリーンチャンネルwebの登録方法をわかりやすく解説【画像付き】
どんな人におすすめのサービス?
グリーンチャンネルWebは自宅だけでなく、外出先での利用を検討している方におすすめのサービスです。
外出先ではスマホやタブレットで、自宅ではPCでと変化をつけることもできます。
TVを持ち歩く感覚で楽しめるので、自宅にいなくてレースを見逃してしまったと言う経験を持つ人にも最適です。また外出中でもリアルタイムで映像を確認できるので、臨場感が違います。
多忙な人でも使いやすいシステムで、ネットでさっと契約ができるのも特徴です。スマホ、タブレットのみで利用できるスマホ会員とパソコン、スマホ、タブレットすべてが使用可能なマルチ会員に分かれています。
グリーンチャンネルWebの2種類の会員
グリーンチャンネルWebには2種類の会員があります。それぞれサービス内容と料金が異なるため、契約する場合は気をつけておきましょう。
スマホ会員
月額税別500円
スマートフォン、タブレットで映像が視聴できます。小さい画面でも問題ない場合や、グリーンチャンネルを別途契約していて外出先でのみ映像を視聴したい方に向いているコースです。
500円とリーズナブルな料金のため、TVの契約をためらっている方も問題なく加入できます。
マルチ会員
月額税別1200円
パソコン、タブレット、スマホ問わずに映像視聴が可能なコースです。
大きな画面で映像を視聴したい場合や、TVではなくパソコンをメインに使用している人にも向いています。
スカパーやケーブルテレビと料金は変わらないため、外出先でタブレットを使用するなど用途が広がる分グリーンチャンネルWebの方が使い勝手はアップします。
契約の際に注意しておきたいこと
グリーンチャンネルWebはパソコン、タブレット、スマホで映像が視聴できるサービスですが、複数端末で同時視聴はできません。
そのため家族での共用などは難しくなります。
同じ時間帯に別の場所で視聴が行いたい場合は、個人で契約が必要です。スマホ会員、マルチ会員ともに同じ条件になるため注意しておきましょう。
契約キャリアを問わずに利用できる
グリーンチャンネルWebは推奨環境、対応機種であれば契約キャリアを問わずに契約が可能です。自宅のTVがBSに繋がりにくいなど問題がある場合でも、ネット接続を通して映像が配信されるため安心です。
大半のキャリア、機種で利用できるのも魅力です。
契約前にサンプル映像が確認できる
利用している端末が推奨環境に対応しているか分からない場合でも、公式サイトからサンプル映像が確認できます。
利用したい端末でサンプルを確認しておけば、問題なく使用できるか事前にチェックすることが可能です。
月額利用のため必要な時に登録できる
グリーンチャンネルWebは申し込みや退会がインターネットで完結するため、有料チャンネル視聴よりも気軽に利用できることがメリットです。
気になるレースがある場合や外出の予定がある月だけ加入するなど、目的に合わせて登録が可能です。
これまで入退会に手間がかかる有料チャンネルに加入することができなかった方でも、グリーンチャンネルWebなら自由な使い方ができます。
G1シーズンのみや海外レースが行われる時のみなど、好きな利用方法を見つけるのも楽しみのひとつです。
無料チャンネルよりも詳細なコンテンツが用意されている
ライブ中継自体は無料チャンネルでも見ることができますが、3場開催の場合やG1レースが組まれている週などは全てのレースを視聴することができません。
地デジ放送とBS放送で時間帯がかぶらないように設定されていたりと、途中でチャンネルを替える必要も出てきます。
グリーンチャンネルなら返し馬からパドック解説まで、出先でもすぐにチェックが可能です。
専門家や独自のキャスターで番組が編成されているので、よりJRAの開催を楽しむことができるでしょう。
初月無料サービスを活用しよう
グリーンチャンネルWebは新規登録を行う場合、初月無料になります。
対象は翌月まで継続して利用した方でスマホ会員、マルチ会員両方です。
最大で1ヶ月間無料で視聴ができるので、お試しにも最適です。どのようなサービスなのか確認したい方もリーズナブルに試すことができます。
まとめ
グリーンチャンネルWebに登録すると、外出先でもスマホやタブレットでグリーンチャンネルが楽しめます。外出が多い方や、スマホでリーズナブルにグリーンチャンネルを楽しみたい方に最適です。
こちらの記事もおすすめ
>> グリーンチャンネルwebの登録方法をわかりやすく解説【画像付き】
>> グリーンチャンネルとは?料金、視聴方法から代表的な番組まで一挙紹介!
>> 競馬中継を見る聴く方法全まとめ(テレビ・ラジオ・無料アプリ・インターネット)
>> 競馬中継を無料で見る方法はある?おすすめラジオ実況アプリ
>> インターネットで地方競馬のレース動画(ライブ中継)を見れるおすすめサイト3つの紹介
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】