ウインブライトの血統
ウインブライトは父ステイゴールド、母はサマーエタニティです。
母のサマーエタニティはアドマイヤコジーン産駒で、芦毛の馬体はウインブライトにも引き継がれています。
サマーエタニティ自身はかつてのセゾンホースクラブで募集された馬で、中央でも3勝をあげています。
産駒はウインブライトを始めとしてすべてウイン(400口型一口馬主クラブ)で募集され、ウインブライトは3200万円で一口あたり8万円です。
全姉のウインファビラスは牝馬ですが総額1700万円で募集されており、それまでの兄姉も1600万円前後の価格帯だったことを考えるとウインファビラスの活躍によって多少値付けに影響が出たことは考えられます。
サマーエタニティの産駒は安定して中央競馬で勝鞍をあげていますが、特筆できるのはウインブライトの全姉であるウインファビラスです。
彼女は1勝馬であるものの新潟2歳ステークスや阪神ジュベナイルフィリーズなどで2着となっています。
ウインブライトと同じく松岡正海騎手が主戦を務めています。
これまでの競走成績
ウインブライトは新馬戦5着、未勝利戦は6着とデビュー当初はそれほど目立った成績ではありませんでした。
ですが3戦目となる未勝利レースで勝利を収めた後は、500万下のひいらぎ賞で2着となり若竹賞で勝利しています。
その後スプリングステークスで勝利し、クラシック路線への切符を掴みました。
スプリングステークスは中山芝1800mのコースで比較的小回りです。
若竹賞も中山1800mの舞台で、ウインブライトは上がりが比較的かかるマイル前後の距離が適正を感じさせます。
ウインブライトの馬体分析
ウインブライトは芦毛の牡馬です。
芦毛の馬は多少色が膨張して見えることから馬体もふっくらと見せることが多くなっていますが、ウインブライトの場合は芦毛と言ってもまだほとんど黒い馬体に見えます。
腹袋も十分にあり、比較的ゆったりとした作りの馬体です。
馬体重は初勝利を収めた未勝利戦の際に大幅に増えており、デビュー時からは成長しています。
あまり筋肉質な体つきではありませんが、柔らかみのある馬体で距離はある程度融通が効きそうなイメージです。
日本ダービーの敗因は?
ウインブライトはそれほど末脚が鋭いタイプの馬ではありません。
先行馬ではありませんが差し馬としてはある程度の位置につけられるため、上がりもある程度かかる展開が理想的です。
日本ダービーではかなりのスローペースになったため、ウインブライトにとっては展開面としてあまり歓迎材料ではありませんでした。
皐月賞では8着とそこまで大敗しているわけではありませんでしたが、日本ダービーでは15着と他の馬に大きな差をつけられています。
日本ダービーのようなスロー展開では上がり33秒台の末脚が出せなければ上位争いは難しくなりますが、ウインブライトの勝利したレースはすべて上がり3ハロンが34〜35秒台です。
急坂のある中山で2勝をあげていることからも、スピードよりスタミナが勝っているタイプと考えられます。
また母がアドマイヤコジーン産駒であることや、全姉がマイル路線で活躍を見せたことから距離適性として2400mは少し長い可能性があります。
また勝鞍が1800mに偏っているため、どちらかと言えば非根幹距離のレースに適正が感じられます。
非根幹距離は400で割り切れない数値の距離ですが、このような少し変わった距離は息の入れ方などが異なると言われています。
それによって得手不得手が出てくるのです。
次走予定として毎日王冠か富士ステークスが予定されており、陣営としても長距離レースの菊花賞ではなくマイルか中距離路線の重賞を使っていく考えがあると思われます。
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】