皆さんが競馬をする時に絶対欠かせないものと言えば出馬表ですよね。
出馬表は、競馬新聞などはもちろん、今はインターネット上でもたくさん見ることができます。
今回は無料で誰でも見られるおすすめの出馬表を7つご紹介いたします。
1. 地方競馬はオッズパーク
オッズパークは、地方競馬のみですが、完全無料で馬券購入から出馬表の閲覧、そして専門紙記者による予想情報まで見ることができるサイトです。
ほぼ全地方競馬(南関はダートグレード競走のみ)の購入ができ、投票額に応じたポイントも付与され、電子マネーに交換できるというのもネットで競馬をするにとってはおすすめポイントの一つです。
気になる方は以下の公式サイトから無料登録が可能です。
>> 競馬は週末だけじゃない!
オッズパークなら毎日競馬が楽しめる
2. netkeiba.com
netkeiba.comは日本の競馬サイトの中で最大手と言っても過言ではない競馬専用のインターネットサービスです。
レース、データベース、POGなど競馬に関する様々な情報が日本の中でもトップクラスのスピードと情報量で提供されています。
もちろんそれは出馬表も例外ではありません。
競馬新聞顔負けの出馬表が無料の会員登録だけで見られます。
netkeiba.comの出馬表は、血統などはもちろん、豊富なデータベースと直結しているので、馬の名前や騎手、調教師などの成績にも簡単にアクセスできます。
私も競馬を始めた当初は競馬新聞などを買わずにnetkeiba.comの出馬表を利用していましたね。
もちろん今でもお気に入りの競馬サイトの一つです。
3. JRAの公式ウェブサイト
意外と知られていませんが、実はJRAでも無料の出馬表が公開されています。
もちろん予想やスピード指数が見られるわけではありませんが、出走馬の過去4走の成績や騎乗ジョッキー、斤量、オッズなども見られます。
馬柱の見方の解説などもあるので、初心者の方はまずはここから予想を始めるのも良いかもしれませんね。
netkeiba.comと同じく、馬、騎手、調教師はデータベースと連動されており、正確な過去の情報を見ることも可能です。
JRAの公式サイトなので飾り気はなくシンプルな作りですが、情報はどこよりも信頼できます。
シンプルな出馬表をお探しの方にはまずおすすめしたい出馬表ですね。
>> http://jra.jp/JRADB/accessD.html
4. 競馬ラボ
こちらもnetkeiba.comのライバルとも言える、インターネットの巨大競馬サイトの一つです。
レース情報、POG、コラムなどの様々なコンテンツが豊富な情報と共に発信されています。
もちろんそれは出馬表も同じで、競馬新聞と変わらぬクオリティの出馬表を見ることができます。
netkeiba.comと人気を分かつサイトだけあって、どちらの出馬表を使うかは完全に好みの問題かもしれませんね。
5. nankankeiba.com
こちらは地方の南関東競馬の公式ウェブサイトです。
南関東競馬を中心とした出馬表を見られます。
もちろんnetkeiba .comや競馬ラボでも地方競馬についての情報は見られますが、地方競馬専門の出馬表を見ようと思ったらやはりこちらのサイトがおすすめですね。
>> https://www.nankankeiba.com/
6. 競馬グラント
最後はちょっとマニアックな出馬表を見てみたい競馬ファンに向けた出馬表を紹介します。
競馬グラントは、これまで紹介した大手の競馬サイトとは違い、個人が開設しているブログのようなレイアウトで運営されている出馬表サイトです。
しかしその情報量は上記の出馬表を凌ぎます。
まず中央競馬を始め、地方、海外などの全レースの出馬表をすべて網羅しています。
もちろん枠順だけではなく血統や5走前までの近走の成績などもしっかりとチェックすることが可能です。
また開催されるレースと相性が良い種牡馬のデータや展開予想まで1枚のpdfにすべてまとめられています。
独自の予想から分析された本命の印なども見られるため、競馬に必要なデータと情報がすべてシンプルにまとめられている出馬表となっています。
有料会員向けのコンテンツも一切なく、トップページから簡単に出馬表にアクセスできるのもおすすめできるポイントですね。
pdfでまとめられているため、簡単に印刷して競馬場などに持っていける点も便利です。
7. KLAN.jp
2018/02/14追記
KLAN.jpは2017年をもってサービス終了しました。
長らくご愛顧いただきました「競馬データベースKLAN」ですが、諸般の都合により、2017年12月31日(日)をもちまして、サービスの提供を終了させていただくこととなりました。
引用:http://klan.jp/closure/
2017/02/14追記ここまで
KLANは無料の競馬データベースです。
通常の出馬表はもちろん、レース条件、コース条件、血統ごとの勝率データを基にした出馬表も用意されており、出馬表を見る時に詳しく分析したい方におすすめです。
その他にも、各レースの傾向がグラフで見やすく表示されたりなど、競馬新聞のごちゃごちゃ感が苦手な人でも一目で理解できる作りになっています。
ぜひ一度多機能なネット競馬新聞を体感してみてください。
まとめ
競馬に欠かせない出馬表は、無料で利用できるサイトも多数存在します。
競馬ファン全般におすすめできるのは、基本情報からコアなデータまでとにかく見やすく作られているKLAN.jpです。
特に、初心者におすすめなのは、netkeiba.comや競馬ラボといった大手の競馬サイトの出馬表やJRA公式ページで公開されている出馬表です。
普通の出馬表に満足できないコアな競馬ファンには競馬グラントの出馬表をおすすめします。
ぜひ、この週末から使える自分に合った出馬表が見れるサイトを見つけてみてください。
こちらの記事もおすすめ
>> 無料のネット競馬新聞5選!馬柱をPDFダウンロードできるサイトも紹介
楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!
競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?
実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!
さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?
↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら
>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン
↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら
>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】