競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

地方競馬の調教(追い切り)情報を見るおすすめの方法4つ

中央の追いきりや調教情報は、新聞だけでなくインターネットでも確認ができます。

 

またスポーツ新聞の馬柱にも記載されていることが大半なので、調教情報を手に入れるのに困ることはないでしょう。

 

ですが地方となると、少し情報が異なります。

 

よほど大きなレースでない限りインターネット上で最終追いきり情報が公開されるのは稀です。

 

では、一体どこで追いきり情報を手に入れればいいのでしょうか?

 

具体的な方法を4つ紹介します。

 

1. 地方の専門サイトをチェックする

地方では、各場ごとに専門紙が発行されています。

 

そのためサイトなどでも大きなレースに関しては追いきりに触れられていることもあります。

 

無料で手に入れられる情報は少なくなりますが、地方の専門サイトに有料登録することで、調教について知ることができるでしょう。

 

また地方全般を扱っている有料サイトでも、追いきりを確認することができます。

 

オッズパークでは、専門紙記者によるレース展望の中で追い切りの様子などが書かれていることがありますので、参考にしてみてください。

>> 競馬は週末だけじゃない!
オッズパークなら毎日競馬が楽しめる

 

2. 地方の専門紙を購入する

最も一般的な方法です。

 

直接各場で購入するのが一般的ですが、インターネットに対応している専門紙も多くなっています。

 

インターネットでは公式サイトやインターネット新聞を扱っている媒体にアクセスし、必要なレースの予想を購入できる形になっています。

 

追いきり情報が確認できる専門紙を選んで購入しましょう。

 

基本的に1レースあたり数十円で販売されており、インターネット新聞であれば支払い方法も多彩です。

 

3. 有料サイトに登録する

1レースごとにダウンロードするのが手間だったり、インターネット上だけで予想を完結させるなら専門の有料サイトを使うのもひとつの方法です。

 

全場を扱っているサイトもあるため、比較的予想できるレースの幅が広くなります。

 

有料サイトに登録する場合は、月額制が基本です。

 

競馬ブックなどは有名なサイトで、地方競馬も扱います。

 

多くのレースを購入する場合にはお得な仕組みになっています。

 

スマートフォンやタブレットで利用するのであれば月額数百円のサイトも多いため、それほど負担にはなりません。

 

4. 地方の能力試験結果を参考にする

細かい追いきり情報ではありませんが、地方では移籍馬が走っていることも多くあります。

 

そのような場合には能試と呼ばれる試験が課されます。

 

合格時のタイムが計測されており、各場の公式サイトなどで確認することができます。

 

中央からの移籍馬について確認したいのであれば、無料で見ることができるので参考にもしやすいでしょう。

 

また移籍馬だけではなく、長期間休んでいた馬なども能試を受けていることがあります。

 

5. TVの専門チャンネルに登録する

地方を専門的に扱っている専門チャンネルに登録することも、手軽に追いきりをチェックする方法のひとつです。

 

特に重賞などになれば映像などを合わせて確認できるので、参考にしやすくなります。

 

有料チャンネルであれば特定の内容に特化しているため、詳しく地方のレースのことを知りたい場合にも役立ちます。

 

番組も多く、予想なども頻繁に行われています。

 

また大きなレースの際にはTVだけでなくユーチューブなどの無料動画で調教が公開されていることもあります。

 

この場合は無料で映像が見られるので活用しましょう。

 

ただし無料で公式が調教を公開しているのは交流G1などの大レースに限ります。

 

まとめ

地方の追いきり情報を知りたい場合には、専門紙や有料サイトを利用するのが一般的です。

 

無料で確認したい場合には大レースのみとなりますが、公式の動画や専門サイトを確認してみましょう。

 

スポーツ新聞などでは細かい追いきり情報は載っていないため、調教タイムに関しては大レース以外期待しない方が良いでしょう。

 

最終追いきりでなくても問題ない場合は、各場の公式サイトで能力試験の結果が発表されています。この試験のタイムであれば無料で確認が可能です。

 

映像で確認がしたい場合は、TVの有料チャンネルに登録するのもひとつの方法です。

トップへ戻る