競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

競馬予想にはタブレット端末を活用しよう!おすすめの使い方を紹介

最近では、パソコンやスマートフォンに比べて利用しやすいタブレット端末が増えています。

 

競馬場やWINSに行くとしても、インターネット環境がある方が予想がしやすくなります。

 

とは言えスマートフォンでは必要な情報を探すのに手間取ることがあります。

 

ひとつの画面に表示される情報が限られるため、何度もクリックしなければ必要な情報にたどり着けないことも多いからです。

 

タブレットなら、パソコンと同等のサイズ感なのでそのような問題も解消しやすくなります。

 

それではタブレットを使った競馬予想の方法を紹介していきましょう。

 

どのサイズのタブレットが最適?

タブレットは7インチ程度の大きさから、ノートパソコンと同等の10インチ以上の大きさまでいろいろな種類があります。

 

外出先での利用を主に考えているのであれば、7インチから8インチ程度のタブレットが役立ちます。

 

この程度の大きさであれば、カバンなどに入れて持ち歩いても邪魔にならず片手で持つことも可能だからです。

 

自宅でパソコンの代わりとして利用するのであれば、少し大きめのサイズのタブレットを利用するのも良いでしょう。

 

タッチで操作ができるので、直感的に使えることも魅力となっています。

 

コンパクトにネットの競馬新聞をチェック!

まずは、ネット新聞などを提供しているサイトに登録することです。

 

有料サイトなどに登録しておけば、スムーズにネット新聞を確認することができます。

 

予想家の予想をチェックしたりすることもできますし、馬の戦績なども一画面にまとまるので確認しやすくなります。

 

新聞を買わなくても外出先での予想が可能になるので、場所をとらずに競馬を楽しむことができます。

 

もちろんパソコンやスマートフォンなどと共用できるところも多いので、タブレット端末以外からでもいろいろな情報を確認することができます。

 

おすすめはKLAN.jpです。

 

よくある競馬の複雑な数字データなどをグラフなどで視覚的に分かりやすくしているところがオススメポイントです。

 

2018/12/11追記

KLAN.jpは2017年をもってサービス終了しました

長らくご愛顧いただきました「競馬データベースKLAN」ですが、諸般の都合により、2017年12月31日(日)をもちまして、サービスの提供を終了させていただくこととなりました。

引用:http://klan.jp/closure/

2018/12/11追記ここまで

 

大きめの画面でパドックの状況が確認できる

タブレットを使えば、外にいる時でも大画面でパドックの情報を確認することができます。

 

競馬場にいるのであれば直接見に行けば良いのですが、WINSや外出先だとそうは行きません。

 

スマートフォンでもパドック映像を確認できるサイトやアプリはありますが、画面が小さいため馬の状態をしっかりチェックすることは難しいでしょう。

 

パドックを見て予想に組み込みたい場合には、タブレットを活用することが最適です。

 

臨場感抜群!レース動画も見れる

JRAの公式サイトでも確認ができますが、外出先で気軽に全レースの動画チェックが可能です。

 

画面のサイズが大きいので、自分が確認したい馬を見つけやすいのがポイントです。

 

自宅や競馬場でリアルタイム観戦ができない場合でも、タブレット端末を持っていれば臨場感のあるレース動画を見ることができます。

 

外出中や自宅でレース観戦したい時に使ってみるのも良いでしょう。

 

タブレットを使って即PATやアプリから投票してみましょう

タブレットからは、JRAの即PATなどにもログインできます。

 

また別途競馬アプリなどを使って投票することもできるので、回収率などを細かく残しておきたい場合にも最適です。

 

タブレットの画面であれば投票画面も大きくて見やすいので、押し間違いや見間違いなどの可能性も低くなります。

 

まとめ

タブレット端末を使うことで、外出先での競馬予想も行いやすくなります。

 

パソコンよりも持ち歩きやすく、スマートフォンより大きいので競馬予想に必要な情報がスムーズに手に入ります。

 

もちろんサイズは自分の使い方に応じて好きなものを選ぶことができますし、スマートフォンより画面が大きいこともあり、パドック映像やレース動画などの確認がしやすくなります。

 

競馬情報サイトに登録しておけば、馬柱や予想などのネット新聞を確認することもできるのでおすすめです。



楽天マガジンなら月418円(税込)で競馬雑誌が読み放題!

競馬予想のために競馬雑誌を読む方は多いと思います。ですが、紙の競馬雑誌は1冊700~1000円くらいかかるので、「毎回買うのは高い...」という方も多いのではないでしょうか?

 

実はPCやスマホアプリで使える雑誌読み放題サービスの楽天マガジンなら、月額418円(税込)で有名競馬雑誌「週刊Gallop」「サラブレ」含め、600誌以上が読み放題なんです!週刊Gallopとサラブレを1冊ずつ買うだけで1700円くらいかかるので、それだけでもお得ですよね。競馬雑誌以外にも、IT・ガジェット、ビジネス、芸能エンタメなど様々なジャンルの雑誌が読めるので、競馬の息抜きにもおすすめです!

 

さらに初回登録後31日間は無料でお試し可能なので、月々の競馬雑誌の費用に悩んでいる方は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

↓楽天マガジンの無料お試し登録(31日間無料)はこちら

>> 月額418円(税込)で約500雑誌が読み放題!楽天マガジン

 

↓楽天マガジンの登録手順や使用してみた感想はこちら

>> 500誌以上読み放題の楽天マガジンで競馬雑誌を読んだ感想【サラブレ・週刊Gallop】

 

トップへ戻る