競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

馬券種ごとの万馬券が出る確率、レースの特徴、見分け方

競馬をやる人なら、一度は取ってみたい万馬券

 

しかし、万馬券はどれくらいの確率で出るのでしょうか?

 

本日は馬券種ごとの万馬券が出る確率、万馬券が出るレースの特徴・見分け方を紹介したいと思います。

 

馬券種ごとの万馬券がでる確率

今回はいろんな馬券種の万馬券が出る確率を調べてみました。

 

サンプルは9月10日、11日の2日中山競馬と阪神競馬で取ってみます。

 

単勝

単勝万馬券が出たのはわずか1回のみでした。

 

基本的に単勝万馬券はかなり出現しにくく、大体0,3%~0,5%と言われています。

 

なので、今回出たのはラッキーと言えるでしょう。

 

 

馬連

馬連は48レース中8レースでした。

 

確率で言えば、16,7%でした。

 

私の感覚からすれば、意外と多いなと感じました。

 

この8レース中、6レースで二桁人気が絡んでいました。

 

なので、二桁人気を予想しないと、馬連万馬券は厳しい模様です。

 

 

馬単

馬単は馬連より当然、ケースは多くなり、48レース中14レースでした。

 

確率で言えば、29,2%でした。

 

約3割の確率で、万馬券が出ますし、そこまで難しくないので、万馬券を取りたい方は馬単はオススメの券種かもしれません。

 

 

三連複

48レース中13レースで、確率は27,1%でした。

 

3連複で万馬券が出るパターンは3着が荒れるパターンが一番多いので、3着が荒れそうなときに狙ってみてもいいかもしれません。

 

 

三連単

やはり三連単は確率が高く、48レース中36レースでした。

 

確率で言うと75%です。

 

しかし、三連単は配当も大きいですが、まず当たらないために、万馬券を取るだけならばやめた方がいいでしょう。

 

ちなみに、9月3,4日(新潟、小倉、札幌)を入れて検証すると、以下のような結果が出ました。

 

単勝 120レース中1レース 0.8%

馬連 120レース中20レース 16.7%

馬単 120レース中37レース 30.8%

3連複 120レース中45レース 37.5%

3連単 120レース中99レース 82.5%

 

でした。

 

 

万馬券が出るレースの特徴

では、万馬券が出るレースとはどのような特徴があるのでしょうか。

 

それは言うまでもなく、人気馬が飛びやすいレースと言えるでしょう。

 

そして、人気馬が飛びやすいレースは短距離戦だと言えます。

 

なぜならば、短距離戦は一つのミスが命取りになるためです。

 

実際のケースで見てみましょう。

 

2016年 9月4日 小倉1R 芝1200m

このレースの1番人気はメイショウルーシー

 

新馬から2戦連続2着で、実績はありました。

 

しかし、鞍上が田中健騎手に替わる不安がありました。

 

その不安通り、レースでは出足が悪く、逃げられずに15着に負けました。

 

レースは前残りで決着し、馬単200倍を超える配当になり、3連単は34万超えの大万馬券となりました。

 

 

まとめ

万馬券を取るなら馬単、3連複がコスパよし!

 

短距離戦なら万馬券確率アップ!

 

以上のことを踏まえれば、万馬券を取れる日も近いかもしれませんね!

 

以上、万馬券が出る確率、レースの特徴、見分け方でした!!

 

トップへ戻る