競馬初心者から上級者まで楽しめる競馬情報サイト

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

三連単と三連複はどっちがおすすめ?違いとメリット・デメリットを紹介

 

競馬にはいくつか馬券の種類がありますが、その中でも高額の配当が期待できるのが三連単と三連複です。

 

初心者の方は、一体どっちを選べばいいのだろう、それぞれどんなメリットとデメリットがあるのだろうと疑問に思う方もいると思います。

 

今回は三連単と三連複の違いとおすすめなのはどっちか?について書いていきたいと思います。

 

 

三連単とは

1着→2着→3着の馬を順番通りに当てる馬券です。

 

数ある馬券の種類の中で最高の難易度と最高の配当をほこります。

 

誰もが憧れる一攫千金の馬券です。

 

ほとんどの馬券購入者たちは、どんなプロ級の予想師であっても点数を絞っての的中は簡単ではなく、ついつい点数が多くなってしまうものです。

 

>> 三連単ボックスとは?おすすめの買い方と点数計算。何頭ボックスが一番良い?

>> 三連単フォーメーションとは?おすすめの買い方と点数。マルチとの違い

 

 

三連複とは

1着~3着までの馬を順不同で3頭当てる馬券です。

 

三連単に比べれば的中の難易度はそれほど高くありませんが、多い時で18頭も出走するレースで上位3頭を当てるのは決して簡単ではありません。

 

配当は一概には言えませんが、イメージ的に三連単の3分の1から10分の1程度と考えておいて良いでしょう。

 

>> 三連複とは?ボックス、フォーメーションの買い方も解説

 

 

各馬券のメリットとデメリット

それぞれの難易度の違い、配当の違いは分かりましたよね。

 

では、もう少し詳しく三連単と三連複のメリットとデメリットを見ていきましょう。

 

三連単のメリット・デメリット

三連単のメリットはもちろんその爆発的な配当にあります。

 

例え長く不的中が続き、負け続けていても、たった一回の的中ですべて取り返してしまうほどの爆発力があります。

 

しかし、18頭立てのレースでは全4896通りある中からたった一つしか当たりが無い訳ですから、的中の確率は極めて低いのがデメリットです。

 

一部例外を除けば当て続けるのは不可能でしょう。

 

また惜しい外し方をするのはとても悔しく、上記で述べたように点数が多くなってしまうのもデメリットの一つと言えるでしょう。

 

 

三連複のメリット・デメリット

対する三連複は上記の三連単とは逆で、配当は低いが、的中率は上がるのが特徴です。

 

例えば三連単、三連複の馬券で3頭の馬を選出した場合、三連単でBOXで買うと6通りですが、三連複で買えば1通りで済みます。

 

さらに言えば三連複の5頭BOXを買っても10通りです。

 

私はよくこの買い方をします。

 

ただし、配当は想像以上に低く、例え10通りの馬券を買って的中しても利率はあまり望めません。

 

しかし、的中率が高い分コンスタントに的中すれば勝ち続けることは可能です。

 

さらに人気薄が1頭でも絡んでくれば配当も大幅アップです。

 

 

まとめ

簡潔に話せば、的中率が低い代わりに配当が高いのが三連単

 

的中率が高い代わりに配当が低いのが三連複です。

 

どちらもメリット、デメリットがありますので、どちらの戦法でいくのかは個々に適したものがあると思います。

 

個人的な感想を言えば、三連複の方がオススメです。

 

やはり長く競馬をやるのであれば、コンスタントな的中は欠かせません。

 

いつか当たるの三連単では気持ちもお金も長続きしませんからね。
 

>> 三連単ボックスとは?おすすめの買い方と点数計算。何頭ボックスが一番良い?4頭、5頭ボックスなど

トップへ戻る